(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■259 / inTopicNo.1)  本日の学び(文科省視学官の講話より)
  
□投稿者/ 尼崎小田高野球部顧問 徳山 学 付き人(33回)-(2012/01/24(Tue) 21:27:12)
     選手権兵庫大会まであと166日、抽選会まで154日になりました。今日は六甲山もうっすらと雪化粧をするほどの寒さとなりました。体育では、今週末のマラソン大会に向けて最後のタイムトライアルが行われ、明日は上位30人にイエローゼッケン(通常のゼッケンとは別に5000bのタイム上位30人に与えられます)が昼休みに手渡される事になっています。野球部は何人入っているのか明日が楽しみです。
     さて、本日は文科省初等中等教育局の視学官が小田高の視察と我々職員への講話がありました。このような方がいらっしゃる機会は、滅多にないことだそうです。 講話は【新学習指導要領について・評価方法について】の内容でした。どの話も大変勉強になりましたが、文科省は“言語活動の充実”の必要性を説いていること、“自分ごと”になる工夫が必要である。という2点が印象に残りました。どちらも、野球部の活動を通して学ぼうとしていることです。“言語は言霊”、何のために学ぶ(練習する)のかという主体的な学習活動(部活動)こそが“自分ごと”であり、決して“他人ごと”ではない…という意味です。納得の講話でした。すばらしい学びを頂きました。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -